火曜日から4日連続で朝トレができました。
これで上半身のルーティンは完成!
週4日トレーニングできるのが理想です。
札幌 夏の風物詩
朝6時前なのに、夏はそれなりに人が歩いています。
大体が若者。朝まで飲んでいるんでしょう。

大通公園では、暖かい太陽の日差しを浴びながら寝ている若者がいます。
お酒を飲んで、ここで寝るのが気持ちいいのでしょうか。
そこかしこに寝ている若者がいます。
地べたに寝そべってまだ飲んでいる若者もいます。
あんまりいい光景ではありませんが、夏だから仕方ないか、と思ってしまいます。
おじさんの私は朝まで飲む体力はなく、夜22時ごろには寝て、早起きをしてジムに向かう健康的な朝を迎えています。
腕トレの日
今日は腕の日です
ウォーミングアップでレッグプレスをしてから、上腕三頭筋と上腕二頭筋を2種目ずつ鍛えます。
腕は今年からきちんと1日トレーニングをする日を作っているので、少しずつ太くなっている気がします。
特に苦手だった上腕三頭筋は筋力もだいぶついてきています。
最近はビックTが流行っているので二の腕を出す機会は減りましたが、仕事できている半袖ワイシャツは腕がパンパンなのでマッチョアピールをしているようで恥ずかしいです。
今年来ている半袖ワイシャツも、来年には腕が入らなくなるくらい太くなりたいので頑張ってトレーニングを継続します。
連続トレーニングでくたくたです
4日もつづけてトレーニングをするとさすがに疲労が蓄積してきます。
一日遅れて鍛えた部位の筋肉痛がくるので、4日目には全身がだるいです。
1日40分だけのトレーニングですが、1部位に集中して鍛えればちゃんと効果があります。
1回のトレーニングに時間を避けられないし、長い時間トレーニングをする体力もありませんが、コツコツ続ければ体は大きくなります。
時間がないビジネスマンには短時間トレーニングはおすすめです。
今日から小樽で1泊2日の仕事
8月末まではほぼ毎週金曜日から土曜日にかけて小樽で泊まりの仕事です。
朝9時には札幌を車で出発します。
金曜日は20時ごろまで仕事をして、土曜日は8時30分から16時ごろまで仕事です。
今週は土曜日の仕事終わりに同僚とお酒を飲む約束があります。
コロナの感染者が少しずつ増えてきているので、十分注意しながら飲み会を楽しむことにします。
せっかくの土日休みがなくなり、趣味のキャンプツーリングに行く機会が激減しているのが悲しいですが、仕事のためにわざわざ単身赴任で札幌に来ているので、仕方ありません。
さらに残念なのは、日曜日の午後が雨予報。
これでは日帰りツーリングにも行けません。
今週はツーリングを諦めて、来週の3連休のうち2日は休みになるので、ここでのキャンプツーリング計画を立てて、準備をする日にしたいと思います。
小樽で仕事ができるのも札幌勤務だからこそなので、これもいい思い出になることでしょう。
明日の土曜日は30度超えの晴天!
天気が恨めしい!
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました ^ ^
コメント