日曜日から3日間連続で筋トレができています。
朝トレも2日連続。
早起きは大変だけど、朝トレーニングできると気持ちがいいです。
肩と腹筋の日

今朝は小雨が降る中、ジムまで歩きました。
どんよりした天気なので、大通り公園のライラックも少しくすんだ印象で、昨日は散歩している人がたくさんいたのに、今日は一人も歩いている人がいませんでした。




3日間連続で筋トレができると、一通りの部位をトレーニングできます。
今日は肩と腹筋。
ウォーミングアップで足を少しトレーニング。
腹筋は嫌いな種目ですが、自宅でするよりジムのベンチを使って足を上げるリバースクランチをした方が負荷が大きいので効いてきます。
筋トレしているならお腹は引き締めたいので、逃げずに週2回ぐらいは鍛えたいところです。
腹筋を鍛えた日は一日中、軽く腹筋に力が入っているので引き締め効果抜群です。
仕事はバタバタです
今週は作業量が多い仕事があり、チームはみんなバタバタ。
私はいつも通り小樽に打ち合わせに行きます。
打ち合わせの中で、修正が必要な案件が出てきて、会社に戻って急遽修正に向けた打ち合わせ。
明日は朝一番で小樽に行き、修正案をご提案しないといけません。
本日提出したものがお気に召さなかったみたいで、こちらも確認が不十分のところがあったため、明日はお詫びも兼ねて伺わないといけないので少し気分が重いです。
でも、失敗した時に大事なのはその後の対応。
失敗したことは仕方ないとして、しっかりとリカバリーをして信頼を失わないようにしないといけません。
今日は明日の挽回策のご提案のために22時まで残業して準備をしました。
食事量が少ないので色々食べました
ここ数日、目標カロリーまで食べられていなくて、昨日は2食で基礎代謝を下回った摂取カロリーでした。
このまま低カロリーで生活すると減量が止まってしまうので、今日は炭水化物を多めに食べました。
ポテチも食べたので少し胃がもたれています。
減量をしているものの、カロリー接種はできるだけ減らさないのが理想です。
特にここ3日間は筋トレもできているので、本来ならば食べる量を増やさないといけません。
残業があると、帰ってから寝るまでの時間が短いので、自宅で夕食をたくさん食べられないので会社でアンパンや干し芋など、お菓子をつまみました。
帰ってからは鶏ハムを少し食べただけです。
明日は先方の始業と同時に訪問する予定なので、7時過ぎには自宅を出発します。
早く寝て、明日に備えます。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました^ ^
コメント