今年はまともな休みがなかなか取れません。
連休初日は仕事、中日も午後から仕事でした。
昼間は予報通り土砂降りだったので、バイクに乗れないから仕事でもいいんですが。
午前中は自分の時間
今日は、別のチームの仕事が忙しそうで、昨日から出勤をしないといけない予感がしたので、午前中にやりたいことを済ませました。
まずは筋トレ
今日は胸の日です。
ジムに行くと常連さんがこぞって胸の日で、私が使いたいと思っていたスミスマシンが全然空かなくて、仕方ないのでマシンとダンベルでトレーニングをしました。
大胸筋上部が薄いので、今日は大胸筋上部がメインの胸トレです。
上を狙うとどうしても肩の前を使ってしまうので、できるだけ軌道が安定したマシンやスミスマシンを使おうと思ってジムに行きました。
まずはインクラインプレスのマシンを使い、次にダンベルでインクラインフライ、そしてケーブルの前に角度が調整できるベンチを置いて大胸筋上部の内側狙いのトレーニングをして、最後に大胸筋下部を狙う、マシンデクラインプレスで終わりにしました。
買い出し
ジムの帰りは買い出しです。
最近は外食が多いので食材は少なめ。
朝食の鮭は冷凍保存をするので6切れ買いました。
小樽の市場で買った鮭の半分ぐらいのサイズしかないので寂しいですが、仕方ありません。
鶏ハム用の胸肉は食べ切れないので700gだけ買いました。
他にはマグロの赤身とカツオのたたき。
鶏ハムもずっと食べていると飽きるし、脂質が全然ないので魚を積極的に食べることにしています。
今日の食事
トレーニング前は食事をしないでトレーニング中にカーボドリンク、トレーニング後にプロテインを飲んで、最初の食事は12時前になりました。

鮭を食べたかったのですが解凍をしていなかったので残りの鶏ハムとマグロの赤身です。
2食めは仕事の合間の16時。
コンビニでサーモンの太巻きとサラダチキンを食べました。
その後は小さいチョコを1つ食べて、3食めは23時前。

料理が面倒だったのでコンビニです。
カロリーは基礎代謝ぐらいしか取れませんでしたが、タンパク質はしっかり摂れました。
炭水化物がかなり少なかったです。
仕事は忙しかった…
仕事は13時過ぎから始めました。
終わったのは22時過ぎ。
気がついたらこんな時間になっていました。
少しでも手伝いになっていたらいいですが。
主要メンバーはまだまだ仕事で家に変ええるかどうかの時間まで働くようです。
休みの日も関係なく仕事をするチームなので明日も大変そうです。
状況をみて大変そうならまたヘルプに行けるように、明日も午前中にやりたいことを済ませておくようにします。
とりあえず明日は午前中に筋トレ、洗濯、そして鶏ハム作り。
それさえできれば満足なので、できるだけ早起きして活動開始です。
今回は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました^ ^
コメント