単身赴任の家具選び|テーブルと椅子にはこだわりましょう

単身赴任の始め方

在宅ワークにも対応できるテーブルと椅子を選びましょう

趣味で通っているボルダリングジムでよく会う常連の人にこんな話を聞きました。

最近、在宅ワークが増えて単身赴任の同僚たちはみんな腰痛に悩まされてるよ。単身赴任の部屋にまともな椅子とテーブルがない人が多くてね…。

単身赴任用のテーブルを選ぶ時に、とりあえずご飯を食べれればいいや、と言う感じであまり深く考えずテーブルセットを買ってしまう人もいるのではないでしょうか。

この記事を読めばそんな失敗をしなくなります。

・単身赴任生活4年目の私がこれまでに経験した椅子選びの失敗談
(テーブルは吟味して選んだので、はじめに買ったテーブルを快適に利用しています)

・どんなテーブル、椅子を買ったらいいのか。

・単身赴任が終わった時に無駄にならないテーブル選び。

最後まで読んでいただければ、失敗しないテーブル、椅子選びの参考になるはずです。

在宅ワークが増える時代、テーブルと椅子はいいものを選びましょう

在宅ワークはいつも以上に動かない、座りっぱなし

単身赴任を始める人
単身赴任を始める人

普段の仕事もデスクワークだから、在宅ワークでも変わらないよ。

そう思っていたら大間違い。
私は会社まで徒歩10分の距離で、デスクワークがメインなので日常生活ではかなり歩かない方ですが、それでも4,000歩ぐらいは歩きます。
会社でもプリンターのところに行ったり、打ち合わせをしたり、トイレに行ったり、ランチに外出したりでちょっとした動作でも自宅にいるよりは歩きますよね。

在宅ワークになるとびっくりするぐらい動きません。
トイレも10歩ぐらいで行けるし、ランチも事前に準備していたり、流行りのフードデリバリーを頼んだら玄関までしか歩かないです。

在宅ワークが終わる頃にはちゃんとしたテーブル、椅子に座っていても腰痛になります。

座卓・座椅子生活はNG

特に中年になると座卓・座椅子は避けたいですね。
私は最近、座敷の居酒屋が辛いです。
歳をとると体がくなり股関節も痛いし、骨盤が後傾して腰痛になってしまいます。
おまけに私は椎間板ヘルニアを患っています。
ダラーっ座椅子にもたれてテレビを見ているだけならいいですけど、テーブルに向かって作業をしたらすぐに腰痛になってしまいます。

こたつなら冬は暖かいし、そのまま昼寝もできるから気持ちいいと思いますが、腰痛持ちの人は特に避けた方がいいです。

椅子選びで犯した私の失敗

テーブルはいいものを買ったので(高価な、と言う意味ではなく在宅ワークにも適した)4年間愛用しているのですが、椅子選びは失敗の歴史があります。

失敗その① 簡易的な椅子

単身赴任をする際に最初に買った椅子です。
おっきなお風呂の椅子みたいですが、無印良品の「ポリプロピレンスタッキングスツール」というものでシンプルでオシャレな椅子です。
「シンプルモダン」な部屋をイメージしていたのですが、見るからに座りづらそうですよね。

この椅子を選んだ理由

・安かった(税込2,490円)

・重ねてしまえる(妻が来たときのために2個買いました)

・単身赴任が終わって持ち帰っても来客の際など簡易的に使えそう

・捨てて帰っても後悔しない値段

使ってみて後悔したこと

・座面にクッションがないからお尻が痛くなる

・背もたれがないから疲れる。

結局、壁を背もたれがわりにして寄りかかって座ることが多くなりました。

失敗その② アウトドア用の折り畳みチェア

おしゃれな感じで気分は上がるんですが、パソコン作業をしていると腰が痛くなります。

アウトドア好きの人はご存知かもしれません。

Helinox(ヘリノックス)というアウトドア用の折り畳みチェアの中では高価でおしゃれなものです。

この椅子を選んだ理由

・趣味のバイクツーリングでキャンプをする際におしゃれで優雅に過ごせるHelinoxの折り畳みチェアが欲しかった。

・この大きさなら自宅でも使えて一石二鳥だと思った。

・単身赴任が終わってもキャンプで使えるし、ベランダでのんびり過ごすのにいいかも。

キャンプではとても優雅な時間を過ごすことができているので買ったことには後悔していないのですが、自宅と兼用にしたのが失敗でした。

使ってみて後悔したこと

・背もたれにどっしりと寄りかかって座る椅子なので、前屈みになって食事をしたりパソコン作業をするとすぐに腰が痛くなる。

妻にはよく、「何かと兼用できるような中途半端なものを買うと後悔するよ」と言われていたのですがまさにその通りでした。

最後にたどり着いた、ワークチェアがおすすめ

最終的にはニトリでワークチェアを買いました。

ワークチェアの良いところ

・適度なクッション性としっかりした背もたれで正しく座れる。

・キャスターがついているので機動力がある。

・高さ調整ができる。

ワークチェアの悪いところ

・1年弱使っていますが今のところ見当たりません。

強いて言うならデザインでしょうか?インテリアにこだわる人はダメかもしれませんが、実用性重視なら最適解だと思います。

3つ目でやっと快適な椅子に出会うことができました^ ^

私が買ったニトリのワークチェアは5,000円もしなかったです。
今は同じ商品がホームページには見当たりませんでした。

椅子は必ずお店で座り心地を確かめましょう

椅子はその人の体格によって座り心地が違うものです。
価格が安くても自分にあった椅子は見つかります。
頭の高さまで背もたれがあるゲーミグチェアや肘掛けがある椅子もありますが、そこまでいいものではなくても大丈夫です。

テーブル:ダイニングテーブルと作業用で共有できるものを

テーブルに求めるもの

・作業でも快適なほどよい高さ

・ノートパソコンや書類を置いても余裕のある広さ

丈夫な折り畳みテーブルがおすすめ

上記の条件を満たしていることが前提ですが、さらに欲を言えば単身赴任だったら折り畳みテーブルがおすすめです。

折り畳みテーブルをおすすめする理由

・単身赴任から戻ったときでも捨てずに予備のテーブルとしてしまっておける。

私のおすすめは無印良品の折り畳みテーブルです!

私の部屋のテーブルセット。無印良品の折り畳みテーブルは一人暮らしには十分な広さです。

これは我ながら良い買い物をしたな、と思っています。

ダイニングだけでなく、ワークスペース等使うシーンを選びません。

引用:無印良品ホームページの商品紹介文

全くその通りで、単身赴任生活には最適です。

無印良品の折り畳みテーブルの良いところ

・天板の広さがちょうど良い(幅120cm、奥行き70cm)

・高さもちょうど良い(高さ72cm)
→高さ調整できるワークチェアを使えば最適な高さに調整できます。

・折り畳みテーブルということを忘れてしまうぐらいしっかりした作り。

・天板がオーク材でおしゃれ。

・妻が来ても横並びで座れる広さ。

無印良品の折り畳みテーブルの悪いところ

5年間使っていて不満はありません。

上の写真で広さが伝わると思いますが、使い勝手がとても良いです。

・ノートパソコンは基本的にはずっとテーブルの上
・ノートパソコがあっても食事スペースが確保できる
・仕事の書類を広げる余裕がある
・在宅ワークの時は会社のノートパソコンを利用しますが、ノートパソコンを2台置いても作業スペースがある

最初に買った「ポリプロピレンスタッキングスツール」はカバンを置いたり、足を乗っけたりして使っています。

折り畳みテーブルじゃなくても良ければ選択肢が広がります

折り畳みタイプで丈夫でおしゃれなテーブルを探そうとするとなかなか見つかりません。
また、無印良品の折り畳みテーブルは2万円ぐらいするので、単身赴任が終わって不要なら捨ててしまえばいいや、と思っているならもっと安いテーブルを見つけてもいいと思います。

特に折り畳みタイプにこだわらなければ選択肢は広がりますね。
その際はダイニングテーブルではなくパソコンデスクも選択肢に入るかもしれません。

パソコンデスクの良いところ

・パソコン作業に適した高さ

・種類によっては引き出しがあったりコードを取り回す穴(?)が設けられているので使い勝手がいい

・書斎のような部屋にしたい方は気分が上がる?

パソコンデスクの悪いところ

・片側からしか座れないモデルもあり、来客や家族が来た時に対面で座れない

・奥行きが狭いテーブルが多い

まとめ|テーブルと椅子にはこだわりましょう!

いかがだったでしょうか。テーブル、椅子選びの参考になれば嬉しいです。

長時間座っていると腰に負担がかかります。
腰痛がひどくなるテーブル、椅子だと家にいるのが憂鬱になってしまいますね。

体の不調は心の不調につながり、単身赴任のストレスが増してしまいます。

在宅ワークも視野に入れて正しい姿勢で座れるテーブル、椅子を選ぶ

作業や食事にも適した少し大きめのテーブルにする

テーブルは無印良品の折り畳みテーブル、椅子はワークチェアがおすすめ

椅子を購入する時は必ず座り心地を確かめましょう

最後まで読んでいただきありがとうございました^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました