単身赴任40代 筋トレの日々|外回りと残業は食事管理が難しい!!

筋トレと栄養

仕事内容が変わって外出することが増えました

もともと時期によっては残業が多い仕事なのですが、仕事内容が変わり(部署異動ではないのですが)外回りをすることが多くなりました。

必然的にランチも外食が多くなり食事コントロールが困難を極めています。

こんな1週間でした

勤務時間外出時間ランチトレーニング
月曜日8:30-22:0011:30-16:00外食(ハンバーグ膳朝トレ
火曜日9:00-21:00内勤コンビニ朝トレ
水曜日9:00-22:0012:00-16:00外食(餃子定食
木曜日8:00-23:008:00-16:00外食(唐揚げ定食
金曜日9:00-22:0012:30-15:30外食(あんかけ焼きそば

かなりハードな1週間でした。

筋トレは月・火曜日は頑張りましたがそれ以降はできませんでした。

ランチについては月曜日は急遽外出お弁当を持って行きましたが食べられませんでした。

火曜日はまた急な外出があると困るのでお弁当は持っていかず、家に帰って食べる余裕もなかったのでコンビニでおにぎり2個とサラダチキンのランチになりました。

それから3日間連続外出になりランチはずっと外食。

しかもハイカロリー高脂質なものばかり…。

同行者がいるからランチを選べない!

一人の外出ならいくらでも食事のコントロールができるのですが、必ず同行者がいるので私中心にお店を選ぶことができません。

一人ならコンビニでおにぎりとサラダチキンにしていつも通りの高タンパク、低脂質の食事ができるのですが、普段からランチを外食で済ませているメンバーに同じ内容を付き合わせるわけには行きません。

外出先は毎回小樽です

取引先が小樽なので、毎回小樽に行きます。

同行者たちもせっかくの小樽なので地元のグルメを楽しみたい、ということになります。

私も美味しいものは嫌じゃないので喜んで付き合うのですが、さすがに3日連続ハイカロリー&高脂質な食事は精神的なストレスがちょっとずつ溜まって行きます。

月曜日は「色内食堂」というお店でハンバーグ膳。小樽らしいレトロな雰囲気抜群の店内でいただくランチは美味しかったです。

値段も安くてデートでもおすすめしたいお店。

お団子が美味しそうでした。

水曜日は銭函にある餃子の人気店「餃子茶屋 あおぞら銭函3丁め」へ。3年前に訪れて以来2度目の訪問です。

名物のジャンボ餃子を食べました。

お米もたっぷり!

まだこのぐらいなら許容範囲ですが。

木曜日は小樽のソウルフード「なると」で油淋鶏定食。

なると名物のざんぎをカットして甘だれがかかっています。

ざんぎは大好物なので美味しいです。

美味しいですけど…脂質はかなり高い。

最終日はこちらも小樽のソウルフード「あんかけ焼きそば」です。あんかけ焼きそばのお店はたくさんあるのですが、今回は「中華食堂 桂苑」に行きました。地元の人が通う人気店。

ずっと食べたかった小樽のあんかけ焼きそばなので満足です。

全部美味しいんですが、胃もたれが…

どれも小樽に行ったら食べたいものばかりなので嫌じゃないんですが、普段、脂質をかなり抑えた食事をしているので胃もたれがひどいです。

満腹感とは違う胃もたれのような胸焼けのような状況でお腹が張ってしまいます。

食事をしっかりコントロールする2年ぐらい前までだったらランチは毎日外食だったのでこのぐらいのボリュームは当たり前だったはずなのですが、体が高脂質な食事を受け入れられなくなってしまいました。

さらに残業で食事が乱れる

チーム全員残業で遅くまでいるので私はコンビニでおやつを買ってみんなで食べられるようにしています。おやつがあると自分も食べてしまうのでさらに食事が乱れてしまいます。

ランチで高脂質な食事をしているので、若干リミッターが外れかけているようです。

上司が差し入れをしてくれる

極め付けは上司の差し入れ。

私たちが遅くまで仕事をしているので優しい上司が差し入れをしてくれます。

今週はドーナッツとシュークリーム。

断るのも失礼だし、お腹が空いているので食べたいので食べます。

食べてる時は本当に美味しいし、気遣いをしてくれる上司に感謝しています。

残業する時の普段のおやつ

残業が多いのはわかっているので、普段はアンパンとプロテインなどトレーニーとしてタンパク質と炭水化物を意識したおやつを食べています。時にはおにぎりを食べてその日に必要な炭水化物は残業時間までに食べ切って、帰ったらタンパク質中心の食事を食べて寝ることにしています。

帰りがかなり遅い時はプロテインを飲んで終了です。

これがちゃんとできていればランチで食べすぎてもなんとかなるのですが、おやつすらコントロールできませんでした。

体重増&お腹が張ってストレスです

週のはじめは筋トレにも行って運動量が多かったので体重はキープできていたのですが金曜日の朝体重を測ったらだいぶ増えていました。

お腹も張っていつもお腹に食べ物が入っているようで気持ち悪いです。

体重増とお腹の張りで鏡で見た自分のお腹が張っているのを見るとストレスです。

食欲を週末に持ち込まないため強引にリセットする

このまま食欲が続くのはまずい

別の記事で書きましたが、高脂質料理を食べることで起こる一番の悪影響は「食欲が増進してしまうこと」です。

小樽での外食はどれも美味しくてこの感覚を引きずると「もっと食べたい!」という欲が強くなってきてしまいます。

この感覚をリセットするためと、疲労感による食への欲求をリセットするため金曜日の仕事終わりに強引な食欲リセットをしました。

夜にドカ食い

その方法は「満足いくまでドカ食いをする」です。

中途半端に食べたい欲求が残っているとずっと引きずってしまうので、罪悪感があるぐらい一気にたくさん食事をします。

これをすることで気持ちの面では「食べたい」という欲求から「食事をセーブして行こう」という方向に変わって行きます。

体の面でも一気に栄養が入ってくるので疲労も抜けやすくなるし、「お腹がすいた」という感覚が少なくなります。

1食だけのチートですね。

金曜日も遅い時間でコンビニぐらいでしか食料調達できなかったのですが、できるだけ炭水化物が多いものを買ってお腹がパンパンになるまで食べました。

1個で500kcalオーバー、炭水化物100gもあるパンとボロネーゼパスタを食べ、このあとお米と鶏ハムを食べました。

カロリーは測っていませんが1,300kcalぐらい食べています。

翌朝は当然体重が増えています

土曜日の朝、体重を測ったら当然増えています。

でも、お腹は全然空いていなくて朝EAAを飲んでからトレーニングに行き、トレーニング中にカーボドリンク、トレーニング後にプロテインを飲んで昼までお腹は持ちました。

週末の食事をクリーンにしていく

週末は自炊をしていつもの高タンパク低脂質の食事を徹底します。

無理に食事量を落とさず、基本はいつも通りのカロリー摂取にしますが平日の食べ過ぎで土曜日は全然お腹が空きません。

ただ、食べなさすぎるとその反動でまた食欲が増進してしまうので時間がきたら必要な量を食べることにします。

ドカ食い翌日の朝は食べず(食べられず)お昼は鶏ハム105gと野菜、スーパーの焼き芋280g。565kcal、タンパク質36g、脂質6.4g、炭水化物104gです。

筋トレ後なので炭水化物は多めです。

これで十分満足です。

低脂質な食事は精神的に落ち着きます

美味しいご飯を食べるよりもカロリーやPFCバランスをコントロールした食事をする方が精神的に落ち着きます。

自炊だと食材の味を楽しめるので濃い味付けの料理より普段はこの食事の方が満足します。

今後の食事のコントロールが課題です

これから少なくても3月ぐらいまでは外出が多くなります。

ランチをいつもの高タンパク低脂質の食事にすることも困難です。

体重が減る食事ができないにしても、体重キープできる食生活をどうやって続けていけるか真剣に考えています。

自分がコントロールできるのは朝食。ここはいつも通りのメニューを死守しないといけません。

外食時のランチは諦めるとして、夕方から夜にかけての食事を限りなく低脂質にしないといけません。

外食のランチはカロリーも不明確なので食事量のコントロールが困難を極めます。

筋トレをしている外回りのサラリーマンの皆さんはどんな食事をしているのか気になります。

特に夜の接待や取引先との会食がある人たちは相当な苦労をしているでしょうね。

これからの2ヶ月を体重を増やさず乗り越えられれば、私のダイエット生活もレベルアップできると信じてしっかり食事管理をして行きたいと思います。

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

筋トレと栄養
スポンサーリンク
シェアする
shinをフォローする
札幌ひとり暮らしブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました